Submarines
アイコン | 意味 |
![]() |
戦闘や事故で失った場合(沈没、墜落)や損傷した場合、艦船などの内部で事故や事件がおこった場合の意味です。自軍や同盟軍、所属機関、所有会社が行った沈没処分や破壊処分、漁礁としてまたは演習で使用して沈めた場合にはこのアイコンは付けません |
![]() |
戦果や功績、各機関に寄贈された場合の意味です。戦争等で沈没し、何十年後に発見された場合もこのアイコンです |
![]() |
映画やTVドラマ、ドキュメンタリーに使用された場合の意味です |
![]() |
参考文献、小説や書籍に登場する事柄です |
![]() |
インターネットやTVゲームに登場する事柄です |
![]() |
不可解な事故&事件およびUFOなど超常現象に遭遇した事柄です |
- ※第1群
- 水上排水量:540t 水中排水量:730t~732t 全長:58.22m~58.62m 最大幅:4.90m 吃水:4.62m 主機/軸数:Paxman Ricardo式ディーゼル機関+ジェネラル・エレクトリック式電動機2基(ディーゼルエレクトリック方式)/2軸 出力:水上615馬力、水中825馬力 速力:水上11.25kt/水中10.0kt 燃料搭載量:重油38t(のちに59t) 航続力:水上10.0ktで4,050浬 兵装:76mm単装砲1基(アンダイン、ユニティは搭載せず)、533mm魚雷発射管6門(艦首4門、艦首水上2門、アンパイア、ユーナ、アンビートン、アンドーンテッド、ユニオン、アーチン、アージ、アスクは533mm魚雷発射管4門(艦首4門))、魚雷10本(アンパイア、ユーナ、アンビートン、アンドーンテッド、ユニオン、アーチン、アージ、アスクは魚雷8本) 安全潜行深度:60m 乗員:27名(アンダイン、ユニティ、アーシュラ以外は31名~33名)
- ※第2群
- 水上排水量:540t 水中排水量:732t 全長:59.99m 最大幅:4.90m 吃水:4.52m~4.65m 主機/軸数:Paxman Ricardo式ディーゼル機関+ジェネラル・エレクトリック式電動機2基(ディーゼルエレクトリック方式)/2軸 出力:水上615馬力、水中825馬力 速力:水上11.25kt/水中10.0kt 燃料搭載量:重油38t(のちに55t) 航続力:水上10.0ktで4,050浬 兵装:12ポンド単装砲1基、7.7mm単装機銃3基、533mm魚雷発射管4門(艦首)、魚雷8本 安全潜行深度:60m 乗員:31名~33名
- ※公式名称は戦時緊急計画1940および1941年・短船体型(War Emergency 1940 and 1941 programmes, short hull)。アンダイン級ともいわれる
- ※第1群
艦名 | NAME | 艦種記号 | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 |
アンダイン | Undine | 48C | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1938 竣工![]() |
|||
ユニティ | Unity | 66C | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1938 竣工![]() |
|||
アーシュラ | Ursula | 59C | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1938 竣工 ◎1950 解体 |
|||
アンパイア | Umpire | N.82 | H. M. Dockyard Chatham | ◎1941 竣工![]() |
|||
ユーナ | Una | N.87 | H. M. Dockyard Chatham | ◎1941 竣工 ◎1949 解体 |
|||
アンビートン | Unbeaten | N.93 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1941 竣工![]() |
|||
アンドーンテッド | Undaunted | N.55 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1941 竣工![]() |
|||
ユニオン | Union | N.56 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1941 竣工![]() |
|||
ユニーク | Unique | N.95 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1941 竣工![]() |
|||
アップホルダー | Upholder | N.99 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1941 竣工![]() |
|||
アップライト | Upright | N.89 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1941 竣工 ◎1946 解体 |
|||
アーチン | Urchin | N.97 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1941 竣工 ◎1949 解体 |
|||
アージ | Urge | N.17 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1941 竣工![]() |
|||
アスク | Usk | N.65 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1941 竣工![]() |
|||
アトモースト | Utmost | N.19 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1941 竣工![]() |
- ※第2群
艦種記号 | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 |
P.31 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1941 竣工 ◎のちにアルズウォーター Ulleswaterと命名 ◎のちにアプロー Uproarと改名 ◎1946 解体 |
|||
P.32 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1941 竣工![]() |
|||
P.33 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1941 竣工![]() |
|||
P.34 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1941 竣工 ◎のちにアルティメータム Ultimatumと命名 ◎1949 解体 |
|||
P.35 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1941 竣工 ◎のちにアンブラ Umbraと命名 ◎1946 解体 |
|||
P.36 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1941 竣工![]() |
|||
P.37 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1941 竣工 ◎のちにアンベンディング Unbendingと命名 ◎1950 解体 |
|||
P.38 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1942 竣工![]() |
|||
P.39 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1942 竣工![]() |
|||
P.41 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1941/8/24 進水 ◎のちにユレッド Ureddと命名 ![]() |
|||
P.42 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1942 竣工 ◎のちにアンブロークン Unbrokenと命名 ◎1950 解体 |
|||
P.43 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1942 竣工 ◎のちにユーニズン Unisonと命名 ◎1950 解体 |
|||
P.44 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1942 竣工 ◎のちにユナイテッド Unitedと命名 ◎1946 解体 |
|||
P.45 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1942 竣工 ◎のちにアンライヴァルド Unrivalledと命名 ◎1946 解体 |
|||
P.46 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1942 竣工 ◎のちにアンラフルド Unruffledと命名 ◎1946 解体 |
|||
P.47 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1941/7/27 進水 ◎のちにオランダに譲渡されDolfijnと命名 |
|||
P.48 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1942/4/15 進水![]() |
|||
P.49 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1942 竣工 ◎のちにアンルーリ Unrulyと命名 ◎1946 解体 |
|||
P.51 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1942 竣工 ◎のちにアンシーン Unseenと命名 ◎1949 解体 |
|||
P.52 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1942/10/11 進水 ◎1958 解体 |
|||
P.53 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1942 竣工 ◎のちにアルター Ultorと命名 ◎1946 解体 |
|||
P.54 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1942 竣工 ◎のちにアンシェークン Unshakenと命名 ◎1946 解体 |
|||
P.55 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1942 竣工 ◎のちにアンスパーリング Unsparingと命名 ◎1946 解体 |
|||
P.56 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1943 竣工 ◎のちにユザーパー Usurperと命名 ![]() |
|||
P.57 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1943 竣工 ◎のちにユニヴァーサル Universalと命名 ◎1946 解体 |
|||
P.58 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1943 竣工 ◎のちにアンテイムド Untamedと命名 ◎のちにヴァイタリティ Vitalityと改名 ◎1946 解体 |
|||
P.59 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1943 竣工 ◎のちにアンタイアリング Untiringと命名 ◎1957 標的として沈没 |
|||
P.61 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1943 竣工 ◎のちにヴァランジアン Varangianと命名 ◎1949 解体 |
|||
P.62 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1943 竣工 ◎のちにユーサ Utherと命名 ◎1950 解体 |
|||
P.63 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1943 竣工 ◎のちにアンスワーヴィング Unswervingと命名 ◎1949 解体 |
|||
P.64 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1943 竣工 ◎のちにヴァンダル Vandalと命名 ![]() |
|||
P.65 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1943 竣工 ◎のちにアップスタート Upstartと命名 ◎1957 標的として沈没 |
|||
P.66 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1943 竣工 ◎のちにヴァーン Varneと命名 ◎1943 ノルウェーに売却 |
|||
P.67 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎1943 竣工 ◎のちにヴォクス Voxと命名 ◎のちにヴォクスという艦名をとる ◎1949 解体 |
|||
P.81 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎建造中止 | |||
P.82 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎建造中止 | |||
P.83 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎建造中止 | |||
P.84 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎建造中止 | |||
P.85 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎建造中止 | |||
P.86 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎建造中止 | |||
P.87 | ヴィッカース・アームストロング社 | ◎建造中止 |
Update 25/02/12